1月18日、全日空NH008便に搭乗し、成田空港を出発。2週間におよぶ米国出張に出発。いつものように家族が車で空港まで送ってくれました。
サンフランシスコまで連れて行ってくれたB-777です。

今回の機内はとてもゆったり。ガラガラでした。

あまりにもゆったりだったので、隣の席にリュックを座らせました
でもやはり全日空が一番落ち着きます・・・。

今回はたっぷり時間があるので、成田空港で2冊本を買いました。こちらが一冊目。サンフランシスコで読み終わりました。あのアップルコンピューターの創設者、スティーブ・ジョブズのこれまでの生涯とビジネススタイルが紹介されていました。人としての彼はここでジャッジすることはできませんが、「世の中にあっと驚かせる製品を出したい」という彼のビジョンと、それを実現するための彼の野心には感心させられました。だからやMacやiPod、iPhoneなどを世にだしてこられたのかと。僕もMacBookAirを愛用していますが、ますますアップルが好きになりました。

<----ランキング参加中:クリックお願いします!
恒例の乗り継ぎ空港での、コ・コ・ア。

サンフランシスコからソルトレークまではMD-80で。

ソルトレーク空港へアプローチ。平行する滑走路へ同じくアプローチする飛行機が見えます。ソルトレーク盆地はスモッグと霧で何も見えません。

お世話になった、MD-80のコックピット。

<----ランキング参加中:クリックお願いします!
月曜日、仕事が早めに終わったので、北2時間ほどのところに住む、妹家族を訪問。その他ゲストらと食事をご馳走になりました。MISAちゃん、大きくなりましたねー。

滞在中、オバマ大統領の就任演説があり、一連をテレビで興味深く拝見。ワシントンやリンカーンなど、過去の大統領の言葉をよく引用する印象がありましたが、今回はオリジナルが多かったような。彼のスピーチライターは27歳らしい。才能があるのですね。しかし、国民が聞きたい完璧な演説をしたという印象で、実際の手腕はこれから拝見ですね。

すぐ近くの兄家族も訪問。Wiiをやらせてもらいました
すごい楽しい・・・!

スキーで、ジャンプ・・・!!!!

<----ランキング参加中:クリックお願いします!
2月1日、無事帰国。お土産がほしくて並ぶ子供たち。

二週間ぶりのこどもたち、元気そうでよかった・・・!

お土産は、スピードレーサー(マッハGOGO)のおもちゃ。

途中、3日間熱を出して寝込むなどのハプニングもありましたが、無事帰ってきました。留守中にお世話になった皆さん、 ありがとうございました。
<----ランキング参加中:クリックお願いします!
最近のコメント